腰痛専門、肩こり専門、増えてますよね〜
なぜ、全身専門が増えないか知っていますか?
腰痛が得意だからです。肩こりが得意だからです。
自分の治療で一番得意なところは?と探していくと
腰や肩こりになったのだと思います。
でも、それって自分の中でですよね~
数ある治療院の中という訳ではないのです。
もっと言うと、症状さえ取れれば全身治療しなくていいのかな?
とも思います。
集客のために必死で、根本治療を見失ってはいけないのです。
ターゲットを絞った方が客は来ると言う、
マーケティング面ではあっていると思いますが……
人の症状は、鶏が先か卵が先か的なところがあります。
症状はそうかも知れませんが、全身を触っていくと、
最初の原因が見えてきます。
例えば、腰が痛いとします。
骨盤が開き倒れて、腰椎と筋肉に重みが掛かり過ぎて
痛みを発しています。
ここまでなら、どんな治療家でもわかります。
骨盤が開き倒れた原因は何なのか?
そこからが、根本治療なのです。
姿勢が原因といいます。
私の知る限り、8割の治療家は、
本当の良い姿勢の作り方を知りません。
股関節が原因かもしれません。
私の知る限り、股関節が固まらない方法を、
本当に指導している治療家はごくわずかです。
膝が伸びないの原因かもしれません。
膝関節専門の治療院を未だ見たことがありません。
更に言うと、直接の原因ではないかもしれませんが、治さなければ
すぐに腰の痛みが戻ってしまうような部位があるかもしれません。
背中が硬ければ、腰だけ良くしてもすぐに戻ります。
内巻き肩がひどければ、背中はすぐに丸まります。
首がストレートネックのままなら、すぐに内巻き肩に戻ります。
股関節が悪ければ、すぐに骨盤は開き倒れます。
膝が伸びづらければ、股関節はすぐに固まります。
足首の動きが悪ければ、膝はすぐに伸びなくなります。
こんな風に、たとえ痛くなった場所は体の一箇所であっても、
すべてが原因してくる場合もあるのです。
結局は、根本治療というからには、
全身を良くしなければならないのです。
鶏も卵もどっちが先かということより、
どっちも同時に治療することが必要なのです。
私は全身専門の治療家です。
関連