私は、学生時代を含め7年間下積み生活を送りました。
その後、一切の責任を負う雇われ院長として5年間
計12年間の下積みをして開業しています。
12年間すべてが勉強でしたが、圧倒的に数で勉強になったのが北海道帯広市での3年間です。
そこは、まさにマンモス整骨院で、一日の来患数が130人~140人来るところでした。
ひたすら患者さんに接し、様々な症状を診ることが出来ました。
今になって、大事だったんだな~と思ったことがあります。
1.自分のキャパを広げれたこと
2.担当制ではなかったので、様々な症状を診れたこと
3.間違った見立ての確率を限りなく減らす事
4.正しい見立てができるようになる事
5.自分の手に負える患者であるかどうか判断すること
中でも、自分の技量で手に負えるか負えないかの判断は、
一番重要ではないかと思います。
大丈夫です。治りますよ~と言いたいのは解りますが、
セミナーで治ると言っていたから、多分治るだろう的にやってはいけないのです。
最終的には、症状が進行してその患者さんを不幸にしてしまうことになります。
どんな技術セミナーに行っても、その人の経験までは丸写しできないのです。
疲れてもいい、
クタクタになってもいい、
体がぼろぼろになってもいい、
安くてもいい、
無料でもいい、
まずは、自分の体を犠牲にして、疲れ果てるくらいに患者を増やして、
経験を積むことが一番大切なことだと思います。
東京江東区で、骨盤の歪み、骨盤矯正、身体のゆがみ、姿勢のゆがみ、姿勢の矯正、膝のゆがみ、X脚O脚矯正、首のゆがみ、首の矯正、足首のゆがみ、足首の矯正、背骨のゆがみ、背骨の矯正、アゴのゆがみ、アゴの矯正、顔のゆがみ、全身のゆがみ、全身矯正、正しい姿勢指導、ウォーキング指導は、
骨格治療整体師 高木広人が全身の骨格をリメイク致します。