変形性膝関節症で悩んでいる人は数多くいると思います。
また、初期段階で気が付かず悪化してしまう人もたくさんいます。
痛みが少しでも出た時には、もう変形への足音は着々と近づいているのです。
その痛みに早く気付いて改善していくことが何よりも大事なことです。
自分の膝が今どの段階で、どれぐらい悪いのか、どうすれば改善されていくのかを知ることが膝を悪化させない第一歩です。
骨格治療整体では、膝の施術に対して、数多くの実績を出しています。
独自に開発した矯正法、姿勢の指導、歩きの指導、筋力アップ法を駆使し、変形しない膝に作り直します。
注射や湿布、テーピング、痛み止め、サプリメントでは決して根本からの改善にはなりません。一時的な痛みは取れたとしても、症状は見えないところで悪化し続けています。
元気な膝でいつまでも楽しく出かけられる日常を作るのが、私の最大の目的です。
どれか1つにでも当てはまる方は骨格治療整体を受けるべきです。
膝の痛みは100%膝だけが原因ではありません。
元をたどれば、姿勢の崩れです。
姿勢でどうして膝が悪くなるの?話せば長い話になってしまいます。
ですから、そんな疑問をすべて払拭できて、痛くなった原因をすべて理解してもらうことが最初に重要だと私は考えています。それら込みで根本改善となるのです。
骨格治療整体では、初回にそのすべてをお話しします。ですから初回2時間は必要な時間なのです。お互い目と目をあわせて、納得するまで説明いたします。
施術法 もう二度と悪化しない膝に設計していきます。
1,まず痛みを取ります。
痛みを取らない限り正常な動きができないため、必要な筋力も付きません。
痛いのに歩いてというのは無謀な話なのです。
2,悪い形のまま固まった筋肉をほぐしていきます。
長い間痛みをかばうあまり、膝が曲がり伸びてほしい筋肉が縮まってしまっています。矯正の邪魔をする固まった筋肉をほぐします。
3,正しい位置に矯正します。
関節がねじれて余計に擦れ合ってしまう位置関係を矯正して、ぶつからない位置に戻します。
4,必要に応じてテーピングします。
矯正した膝が悪く戻らないようにテーピングで補助します。
5、正しい歩き方、姿勢の指導
正しい歩き方と正しい姿勢で、変形させない膝を日常的に作れるようにします。
膝の施術はひどければひどいほど時間がかかります。初期段階での施術を行えば時間もかからず、正常な膝に戻すことができます。早めに来院してください。